出張くるくるキャンドルづくりワークショップ
こどもから大人まで幅広い年齢層へ向けて、ものづくりの楽しさとミツロウキャンドルの魅力を伝える為にワークショップを行っています。
ワークショップの流れ
1.ワークショップのはじめには、必ず「みつばちとミツロウのおはなし」をします。
これから作るものがどうやってできたのか、ちゃんと知ってもらいたいからです。
写真をみせながら、わかりやすく説明します。

2.ミツロウシートをカットします。
小さな子どもやご高齢の方が多い場合、または制作時間が短い場合はあらかじめカット済みの材料をご用意していきますので、カッターを使わずに作ることもできます。

3.キャンドルの形を作ります。基本は芯にシートをくるくる巻きつけるだけ。

4.できた形に飾りをつけます。ミツロウシートをこねたり丸めたりして粘土のように形をつくり、貼り付けて自由に飾り付けをします。見本のキャンドルはありますが、見本とちがう仕上がりにしてもらって全然構いません。好きな色で自由に!
